てぃーだブログ › 土地家屋調査士大屋の活動日報 › わかる土地境界④

2013年01月18日

わかる土地境界④

タイムス住宅新聞の「わかる土地境界」第4回目のテーマは土地全体の測量についてです。シーサーオスシーサーメス

わかる土地境界④

確かに、土地の境界線上にブロック塀などの構造物を設ける場合は、土地全体の測量をして範囲を確認し、隣接地主の立会い承諾を得て構造物を設けることは大切な事です。OKサクラ

出来ましたら、ブロック塀など構造物施工後も施工するために無くなった境界標を復元し、再度、隣接地主に確認してもらう事をお勧めします。了解汗

ブロック塀など構造物を境界線ぴったりに設置していくのは非常に難しい作業になります。パンチ!自分は隣接地との境は設置したブロック塀だと認識しても、何年後かにお隣さんが測量してみると、ブロック塀が半分あるいは何センチ自分の土地に喰い込んでいるびっくりちゃんと境界線上に設置していないんじゃないかびっくり!!ムキーとトラブルになるケースがよくあります。がーん

土地家屋調査士であれば土地全体の現況を把握し、誤差の範囲内で画地調整して境界の復元測量を行うため、ブロック塀が何センチ敷地に喰い込んでいますよ、ということは無いと思いますが、ケースバイケースでしょうね。不要なトラブルを避けるためにも、もうひと手間、如何でしょうか了解ガッツポーズ

わかる土地境界④



Posted by 大屋篤志 at 08:52│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。