てぃーだブログ › 土地家屋調査士大屋の活動日報 › 琉球人ばんざい!!

2008年11月28日

琉球人ばんざい!!

調査士会の研修会で、沖縄県立芸術大学教授の安里進先生をお迎えして「琉球王国の測量術と土地制度」と題しての講演会がありました。

琉球人ばんざい!!


江戸時代にはじめて近代測量で全国を測量した、伊能忠敬よりなんと63年も前に、琉球王国ではアジア最先端の近代測量術を駆使して、国家プロジェクトで高精度の地図を作成していたそうです。

琉球人ばんざい!! 琉球人ばんざい!!

間切(まぎり=今の市町村)ごとにつくられた1/3000縮尺の「間切島針図」で、現在の市町村基本図に匹敵する精度があったとは、本当に驚きです。

琉球人ばんざい!! 琉球人ばんざい!!

琉球独自の分度法と方角表記を駆使して、14年の歳月をかけて島々村々を隅々まで徹底的測量したのには、頭が下がる思いです。

琉球人ばんざい!! 琉球人ばんざい!!

当時の針図が、現在の境界争いの有力な資料として、現在も活用されていると聞き、琉球人ばんさい!!と叫びたくなりました。



Posted by 大屋篤志 at 19:27│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。